「なぜその援助が必要なのか?」が見えてくるようになった
いつも、ありがとうございます。
ローザン由香里です。
プライベート電話サポートをご利用くださった学生さんから、ご感想をいただきました。
複数の先生が担当されることで、指導の内容が異なるため、自分がわからなくなってきていたこと。また、学校で指導をもらう時間がなく、じっくりと先生と向き合うことが難しかったこと。一人の先生が複数の生徒を担当するため、一人の学生にかける指導時間が少ないこと。実習を目の前に苦労をしていることもそうだが、来年より仕事としてアセスメントをきちんとできる准看護師になりたいということ。から、サポートを利用しようと思った。
「それをしないとどうなるのか?」ということを念頭にアセスメントするようになってきた。援助が先に上がってきてしまうが、その根拠、目的を文献から持ってくると、「なぜその援助が必要なのか?」が見えてくるようになった。
すぐに返事やアドバイスを頂けて、第三者の目で見て、率直な指導を頂けた。
丁寧にわかるように、説明して頂けた。
学校の授業では、かみ砕いて説明してなかったと思う。
授業の時点から??が飛び交う中、わからずじまいでやって覚えろ的な所で、ここまで進んできてしまっていた自分がいたと思った。
添削コメントを読み返し、次のアセスメントの際に参考にしている。
基本パターンを提示してもらったので、当てはめて考えられるようになったことがうれしい。
不足分のあることについてのコメントで、まさに今、進めている方法だったので、それで間違っていないというのが確認できうれしく感じた。