top > 実習がうまくいく学び方・教え方 > 看護実習記録のSOAPが書けないときに確認することその1〜SOAPに書くこと〜

Learning & TeachingThe Third Period

実習がうまくいく学び方・教え方

03|「看護を学ぶ」「看護を教える」すべての人のための、看護実習お悩みQ&A

看護実習記録のSOAPが書けないときに確認することその1〜SOAPに書くこと〜

 

 

 

 

 

SOAPに書くことは、

 

・S;主観的情報

・O;客観的情報

・A;アセスメント

・P;プラン

 

 

 

です。

 

 

 

もう少し砕きますと、

 

・S;患者さんがおっしゃったこと

・O;観察したこと(観察や診察などによって確認したこと)

・A;効果的なケアであったかどうかの評価

・P;評価をもとに次回はどうするのかという予定

 

 

 

 

 

なんですが、それは知ってるよ、ということで、これに当てはまることを書いているのに、SOAPとしてオッケーにならないことがあります。

 

 

 

何が起こっているのか、というと、なんのためにSOAPという作業をしているのか、その目的を理解していないために、

 

 

 

何に関して「患者さんがおっしゃったこと」なのか

何に関して「観察したこと」なのか

何に関して「効果的かどうかを評価したこと」なのか

何に関して「次回はどうするのか」なのか

 

 

 

「何に関して」の部分が、統一されない。

 

 

 

SOAPって、

なんでも、患者さんがおっしゃたことを書けばいい、のではありません。

なんでも、観察したことを書けばいいのでは、ありません。

 

 

 

看護問題を解決するために、立てた看護計画が機能しているかどうか、看護問題を解決するための看護計画として妥当かどうか、ということを判断するためのSOAPです。

 

 

 

「何に関して」は、「看護目標に関して」です。

 

 

 

歩行をする姿勢がよくないことが理由で、転倒しやすい。ということで、転倒しない、ということを目指して看護計画を実施している場合、「何に関して」は「転倒しないためのケア、ということに関して」ということです。

 

 

 

 

 

・S;今回実施した転倒しないためのケア、に関して、患者さんがおっしゃったこと

・O;今回実施した転倒しないためのケア、に関して、観察したこと(観察や診察などによって確認したこと)

・A;今回実施した転倒しないためのケア、に関して、効果的なケアであったかどうかの評価

・P;今回実施した転倒しないためのケア、に関して、評価をもとに次回はどうするのかという予定

 

 

 

 

 

何を書くのか、「何を」の部分だけに注目していると、書いている項目はあっているのに、中身が間違っている、結果、SOAPになっていない、ということが起こります。

 

 

 

SOAPを書く、というのは、4つの事柄について思いついたこと、思い出したことをなんでも書けばいいのではなくて、「何に関して」の部分を確認して、SOAPのそれぞれが「何に関して」の「何」に関連していることが重要です。

 

 

 

 

 

 

次回は、>>>看護実習記録のSOAPが書けないときに確認することその2〜SOAPのしくみ〜

 

 

 

 

 

 

 

SOAPが書けるようになるには、SOAPに書く中身をそろえることが重要です。何を書けばいいのか、わかっているのに「書けない」とき、書くべきことを、どこから、どうやって見つけたらいいのか、「書く中身をそろえる方法」を知らないのかもしれません。「書く中身をそろえる方法」について、準備から、実際にそろえる方法まで、>>>おさらい看護過程講座 で学べます。

 

 

 

 

 

 

 

PAGE
TOP