top > 実習がうまくいく学び方・教え方 > 看護実習の毎日の行動目標の立て方〜目標を具体的にする本当の理由〜

Learning & TeachingThe Third Period

実習がうまくいく学び方・教え方

03|「看護を学ぶ」「看護を教える」すべての人のための、看護実習お悩みQ&A

看護実習の毎日の行動目標の立て方〜目標を具体的にする本当の理由〜

いつも、ありがとうございます。

ローザン由香里です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、3つめの「目標を具体的にする本当の理由」について。

 

 

 

行動目標を具体的にする理由も、看護目標を具体的にする理由も、実は同じです。

よく言われるのは「評価をしやすくするため」

 

 

 

「具体性が足りない。これじゃ評価ができないよ。」

具体的でないと、評価ができないから、目標は具体的にしましょう、という話。

 

 

 

「評価をしやすくするため」に、目標は具体的にしないと、というのが、一般的な理由です。まずはこれについて確認しましょう。(ということは、お伝えしようと思っている本当の理由は、これではありません。)

 

 

 

抽象的な目標の例;患側に注意して寝衣交換ができる

 

患側に注意するって、つまりなに?

これがわからないと、なにができたら、患側に注意する、ということができたのかどうかを判断できない、ので、「何ができたら、観測に注意できた」と判断するのか、ここを具体的すると、判断(評価)がしやすくなるよ、ということ。

 

 

 

評価をするというのは、行った援助が効果的であったかどうかを判断する、ということです。このことを踏まえて、もうひとつのポイントは、目的を示すこと。なんのために、それを行うのか?

 

 

 

この2つを入れることで、基本の形で、行動目標をたてることができます。先ほどの目標を、少し具体的にすると、こんな感じになります。↓↓

 

 

 

具体的にした目標の例;脱臼予防および、他動運動による痛みを増強させないため、患側の関節可動域に注意をして、寝衣交換ができる

 

 

 

さて、ここで本題です。

なぜ、目標は具体的にするといいのか?

 

 

 

評価をするために必要な情報が明確になるからです。

 

 

 

繰り返しになりますが、評価というのは、行った援助が効果的であったかどうかを判断する、ことです。ということは、効果的であったとか、効果的ではなかったと、判断をするためには、判断のための材料が必要になります。

 

 

 

こういう様子だったので、こう判断した。

こんな発言があったので、こう判断した。

こんな変化があったので、こう判断した。

 

 

 

援助の効果を判断するには、観たり、聞いたり、触ったりして得られた「情報」が必要だ、ということです。

 

 

 

目標が具体的でないと、この「材料」を明確にできないのです。ということは、つまり、評価をするために必要な情報を、意図的に集めることができないことで、評価ができない、ということになるのです。

 

 

 

抽象的な目標の例;患側に注意して寝衣交換ができる

 

 

 

これを見て、この目標を達成仕方どうかを判断するために、どんな情報を持っていればいいのか、イメージできますか?

 

 

 

では、こちらは?↓↓

 

 

 

具体的にした目標の例;脱臼予防および、他動運動による痛みを増強させないため、患側の関節可動域に注意をして、寝衣交換ができる

 

 

 

何がどうなれば、目標を達成したと判断できるのか。これが明確に表現されている=目標が具体的である、ということは、評価をするために必要な情報は何かが明確になることで、その情報を意図して集めることができるのです。

 

 

 

その結果、適切な評価ができる、というわけです。

 

 

 

目標を具体的にしても、適切な評価ができないとき、評価に必要な材料(情報)がそろっていないのかもしれません。

 

 

 

そんなときは、具体的にした目標をもとに、それが達成したかどうかを判断するには、どんな情報が必要なのか。それは、どんな場面で、どんなふうに確認ができるのか、を整理して、意図的に集めると良いです。^^

 

 

 

 

 

<合わせてこちらもどうぞ>

・あの人はなぜ看護計画の実施評価がスラスラ書けるのか

 

 

 

 

 

実習記録に振り回される実習を、看護を学ぶ実習にしたい看護学生さんのための<実習がうまくいくコツ>を配信しています。ご登録は無料です。ご不要になりましたら、解除していただけます。ご登録は、>>>こちらから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE
TOP